2011年03月25日
2011年03月22日
翻訳メニュー (Wayne's World English 新静岡駅徒歩1分のオーダーメイド英会話スクール)
新静岡駅徒歩1分のオーダーメイド英会話スクール
『 Wayne's World English 』
【 翻訳 】
翻訳メニュー
<主な取扱内容>
他
お問合せ・お申込みはこちら
Wayne's World English 新静岡駅徒歩1分のオーダーメイド英会話スクール
2011年03月19日
少人数グループ向け英会話レッスンについて
Wayne's World English
少人数グループ英会話レッスン とは!
お問合せ・お申込みはこちらから
少人数グループ英会話レッスン とは!
こんな英会話レッスンなんです!
小人数グループレッスンは、お友達と一緒に英会話を楽しみたい方、
或いは同僚やご兄弟同士で英会話や英語力をアップさせたい方にお勧め。
個人レッスンより経済的負担が軽く、ネイティブ講師とのやりとりからだけではなく、
クラスメイトとの会話からも生きた英語を学びましょう。
少人数制なので、話す時間もたくさんあります。
お問合せ・お申込みはこちらから
2011年03月17日
個人向け英会話レッスンについて
Wayne's World English
個人英会話レッスン とは!

こんな英会話レッスンなんです!
講師と生徒が一対一で、それぞれの興味やペースにあわせて学習したい方にお勧め。
だから、少しでも早く目標を達成したいなら、行き届いたサービスとオリジナルメソッドが
の個人レッスンが絶対お勧め。
日常英会話を自分のペースで学びたい方から、文法強化、英文ライティング、
受験準備、TOEICスコアアップなど具体的な目標のある方まで、
あなただけのご要望にお応えします。
初級レベルから上級、高校からシニア、自由度が高いレッスンですが、
基本はテキストに沿って学んでいきます。
もちろん、せっかくの個人レッスンですから、興味がある話もたくさんしましょう。
コンスタントに通いたい方には月謝制。
一方では、曜日や時間が固定されていない予約制で通学できます。
________________________////////////////////___________________________
個人英会話レッスン とは!

こんな英会話レッスンなんです!
講師と生徒が一対一で、それぞれの興味やペースにあわせて学習したい方にお勧め。
だから、少しでも早く目標を達成したいなら、行き届いたサービスとオリジナルメソッドが
の個人レッスンが絶対お勧め。
日常英会話を自分のペースで学びたい方から、文法強化、英文ライティング、
受験準備、TOEICスコアアップなど具体的な目標のある方まで、
あなただけのご要望にお応えします。
初級レベルから上級、高校からシニア、自由度が高いレッスンですが、
基本はテキストに沿って学んでいきます。
もちろん、せっかくの個人レッスンですから、興味がある話もたくさんしましょう。
コンスタントに通いたい方には月謝制。
一方では、曜日や時間が固定されていない予約制で通学できます。
________________________////////////////////___________________________
【教 室】 静岡市葵区御幸町(静鉄 新静岡駅より徒歩1分/JR静岡駅より徒歩5分)________________________////////////////////___________________________
【担当講師】
ウェイン ヤマザキ
【連絡先】
yamazaki@jc-link.org
又は
054-266-6306
(不在の場合、連絡先を残していただければ、折り返しご連絡いたします)
2011年03月17日
レッスン料
プライベートレッスン
¥3,000~
少人数グループレッスン (4名様まで)
¥1,500~
上記すべて、出張レッスンが可能です。
所要時間・交通手段などによって出張費用が変わる場合があります。
曜日・時間帯・回数・人数によって料金が変わります。
その他ご希望に応じます。 お気軽にご相談ください。
¥3,000~
少人数グループレッスン (4名様まで)
¥1,500~
上記すべて、出張レッスンが可能です。
所要時間・交通手段などによって出張費用が変わる場合があります。
曜日・時間帯・回数・人数によって料金が変わります。
その他ご希望に応じます。 お気軽にご相談ください。
2011年03月10日
駿府マラソン: 完走の感想
2011年3月6日に静岡市の駿府マラソンに2回目に参加しました。
去年10キロの種目に出て、今年はハーフを挑戦しようと思いました。
完走しました!
まあまあ・・・
やっぱりハーフマラソンは長~いです!
チョー疲れました!最後の1,2キロどんどん抜かれて、
みんな速かったな!39歳なのに93歳のじいちゃんみたいに
やっとゴールインしました。
ところで、テレビ見た? 映ったよ! ウェインをさがせ!

(真ん中のネイビーTシャツ、黒いハーフパンツ)
ちょっと分かりにくいね。
Last Sunday (March 6) I "ran" in the Sumpu Marathon.
(It started out as a slow jog and gradually deteriorated.)
This was my second time out after having done the 10K
last year. It was long and tiring, but the weather was
perfect, and I did finish (see certificate above).
So with both fists in the air I crossed the finish line,
and like in the movie, screamed
"Yo Yuki! I DID IT!"
Except that the wife couldn't care less and was probably
wondering why I wasn't out walking the dog.
And at the end, no, I didn't have my arms held in up in victory.
I think I was actually hunched over, crying in pain...
I was on TV, though, as the above still shot clearly shows.
去年10キロの種目に出て、今年はハーフを挑戦しようと思いました。
完走しました!
まあまあ・・・
やっぱりハーフマラソンは長~いです!
チョー疲れました!最後の1,2キロどんどん抜かれて、
みんな速かったな!39歳なのに93歳のじいちゃんみたいに
やっとゴールインしました。
ところで、テレビ見た? 映ったよ! ウェインをさがせ!

(真ん中のネイビーTシャツ、黒いハーフパンツ)

ちょっと分かりにくいね。
Last Sunday (March 6) I "ran" in the Sumpu Marathon.
(It started out as a slow jog and gradually deteriorated.)
This was my second time out after having done the 10K
last year. It was long and tiring, but the weather was
perfect, and I did finish (see certificate above).
So with both fists in the air I crossed the finish line,
and like in the movie, screamed
"Yo Yuki! I DID IT!"
Except that the wife couldn't care less and was probably
wondering why I wasn't out walking the dog.
And at the end, no, I didn't have my arms held in up in victory.
I think I was actually hunched over, crying in pain...
I was on TV, though, as the above still shot clearly shows.